天才とは何者か? 〜天才の証明〜

最近なんだか疲れ気味、どうもモナカです。

暑くなったり、少し涼しくなったりで気温の変化が激しいですがみなさん体調は大丈夫でしょうか?
無理しすぎはダメですよ〜

さて今日は『天才の証明』という本を紹介しようと思います。

そもそも天才ってどんな人なのか?
イメージだとめちゃくちゃすごい人ぐらいの感じだと思います。

「天才なんて雲の上の人だから私たちとは違う」とか思ってませんか?
よく考えてください。天才も私たちと同じように人間であり、同じように空の下生活をしています。

「じゃあどうして私たちは天才じゃないのか?」と考え、諦めていませんか?
でも実は皆さんすでに天才なんです。この世に生まれ、人と違う生き方、価値観を持った時点ですべての人が「天才」になりうるんです。

どういうこと?ってなるかと思います。
「天才」と私たちは何が違うのか?それには「自分のことを知っているかどうか」が大きなカギになります。

つまり、「天才」という方々は自分の現状を正確に分析し、自分がどの環境で活躍できるか(したいか)を考えて、その環境にいるから「天才」と呼ばれるということです。
「好きこそものの上手なれ」とよく言いますよね。これを体現している方が「天才」なの4だと思います。

「でも、そんな環境わたしの周りにはないし…」とか「そもそも好きなことばかりでは生きていけないよ」という方はぜひ本書を読んでみてください!
本書を読んで「天才」になるために何をすべきなのかを考えて、自分に合った生き方を探してみてほしいと思います。

今日はここまで!
次回は9/12の予定です。
(都合により変更する可能性有)
次回もお楽しみに!!

モナカ




三重の学生団体ガクレポ ホームページ

初めまして三重県の学生団体ガクレポです。私たちガクレポは、地域を想い、社会貢献に取り組む企業やNPOの良いところを、学生主体で“つたえ・つなげる”取り組みを行っています。学生レポーターの私達は、その活動を応援したい!そんな想いをもとに、取材と発信を通して素敵な活動の輪が拡がることを目指しています。 ミッション 地域×学生×取材先 関わる皆が幸せになる WIN WIN WIN

0コメント

  • 1000 / 1000