こんな時どうする?:初対面の人と仲良くなるには?
どうも、モナカです。
最近ようやく涼しくなって来ましたね。
体調を崩しやすい時期ですのでくれぐれも風邪などにかからないよう注意してくださいね。
今回のテーマは「初対面の人と仲良くなるには」です。
なかなか難しいですよね…
私も就職活動をしている時に面接官や他の就活生と会う機会がしょっちゅうありました。
そんな時に「どんな話を振ったらいいのかわかんないなぁ〜」とよく思ってました。
ガクレポで取材に行く時も多くの場合、初対面です。(もちろんメールなどで取材日時などの連絡などはしていたりしますが)
大体の方が質問したとしても「名前は?」「出身は?」「趣味は?」の3つで終わりという方が多いと思います。
そんな時に私は「周りを見て質問をするネタを探す」というのをしてます。
初対面の人と仲良くなれないのは、「共通して盛り上がるものがない」というのが一つの要因だと思います。
なのでお互いがいる状況について「〇〇ですよね?」と話すだけでも会話を続かせ、相手の情報をうまく聞き出せるかと思います。
例えば同じ教室で授業を受ける子と話す場合、「今日は教室に人がたくさんいるね〜」「前回の宿題できた?」などときくと相手も答えやすく、共通の話題なので打ち解けるきっかけにもなるかと思います。
みなさんならどんなことをしますか?
ご意見・ご感想お待ちしてます。
今日はここまで!
次回は9/28の予定です
(都合により変更する可能性あり)
次回もお楽しみに!!
モナカ
0コメント